6月10日に幡多3JC交流が行われました。
かつてあった四国西南4JCに変わり、2008年、
中村JC、土佐清水JC、宿毛JCとで幡多3JCは結成されました。
以後、毎年、各地域にて交流を行っています。
今回は、土佐清水の地にて、体育館を借りてのスカッシュバレー交流試合を行いました。
いつもはスーツ姿でビシッと決めてる皆さんですが、今日は一味違う感じで交流を楽しみました。
今回の段取りをしてくださった土佐清水青年会議所の
田中慎太郎理事長。気合いが入っています。
頭脳系に見えますがスポーツ系でもあります
(公社)宿毛青年会議所 林 岳佑理事長
ここで、今回のスカッシュバレーで一際輝いていたメンバーを紹介します。
今回、(公社)宿毛青年会議所 の幡多3JC担当の小栗 聖也君
その他、沢山のメンバーが集まり、スポーツを通じて友情を深め青春の汗をかいた楽しい事業でした‼️
懇親会場は四国の西南端、土佐清水市の足摺テルメです。
雄大な太平洋の絶景を見ながらの露天風呂は格別で最高でした。
汗を流しサッパリした後は、お楽しみの極上なディナーで懇親会。
四国のハワイ!土佐清水の地にて、中村、宿毛、土佐清水の3JCの絆が
ガッチリと深まった幡多3JC交流スカッシュバレーでございました。